岡山県のピアノ調律専門会社・ピアノファクトリーの横田侑樹です!
久しぶりの投稿となってしまいました。
さて、先日ご納品したグランドピアノのご紹介です♪
GROTORIAN Chambre!
カラーは美しい艶消ブラック!!
昨年10月にお客様よりご成約頂きました。
完全受注生産のため、GROTRIANに製作を依頼し、約半年の月日を経てようやくご納品できました^^
まずは、GROTRIAN Chambreについて少しご説明を。
GROTRIAN Chambre(グロトリアン チャンブレ)。
チャンブレの前に腰を下ろして鍵盤をひとつ叩けば、
ご自宅のリビングルームがたちまちコンサートホールへと変わります。
弦にはおよそ18トンもの張力がかかっています。
驚くほどのボリュームにもかかわらず、最もデリケートなタッチでさえ、
その完璧に設計された構造のおかげで、澄んだ音色がはっきりと聞こえてきます。(メーカーHPより引用)
そして出荷調整で弊社に入荷。
その写真がこちら!

美しい艶消ブラックに身を包んだ、GROTRIAN Chambre。
今回はお客様のご要望により、特注で艶消ブラックをオーダー致しました^^
鍵盤蓋部のみ、蓋を開けると艶出仕上げとなっています♪

大屋根の中に見えるフレームは、少しシルバーに近いゴールド。

艶消は、光の反射も美しい!
こちらのGROTRIAN Chambre。
オシャレなポイントがたくさん!
まずはこちら!

鍵盤蓋を閉じた高音寄りの部分。
実はさりげなくGROTRIANのロゴが印字されています。
見えるでしょうか?
別角度から拡大すると・・・

この気を惹く、さりげなさがたまりません!
そして次は、鍵盤蓋を開けたGROTRIANロゴ。

実はこのGROTRIAN上部に印字されたロゴは新デザイン!
なんとこのロゴのGROTRIANは日本初の入荷です!
希少価値の高いモデルです。
さらに!
インシュレーターと呼ばれる、ピアノの車輪の下に置かれる受け皿があります。
よく見かけるインシュレーターは、
まさにお皿のような丸いデザインが多いですよね。
しかし!
こちらのGROTRIANのインシュレーターは特別仕様!

面積を限りなく最小限に留めた、白木の木製!
こちらも日本初入荷です!!
出荷調整を終え、いよいよご納品!

無事に設置が完了!
お客様には、その洗練された美しいデザイン、
そしてGROTRIAN Chambreから生まれる音に感動していただけました。
これからたくさん弾き込んで頂き、定期調律を行っていくことで、
更なる「良い音」に変化していきます!
「良い音」をお届けする感動を、
改めて私自身も味わうことのできるひとときでした。
何よりお客様に喜んでいただけることが、私共の喜びです!
この度はご成約頂き、誠にありがとうございます!
今後のメンテナンス、アフターフォローは全てピアノファクトリーにお任せください!
本日も、お客様に良い音をお届け致します!
◆弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ。
⇒ http://www.pianofactory.co.jp/contact/
◆公式ホームページはこちら
⇒ http://www.pianofactory.co.jp/
◆公式Facebookページ Facebookに登録がなくてもご覧いただけます。
お気に入りに登録していただければ嬉しいです。
Facebookをされている方なら「いいね!」をしていただけるともっと嬉しいです。
⇒ https://www.facebook.com/pianofactory.inc/
◆公式インスタグラム ピアノにまつわる写真を掲載しています。
⇒ https://www.instagram.com/piano_factory/
◆LINE@ イベントや演奏会のご紹介などを中心に、 最新ピアノファクトリーニュースを配信いたします♪
また、個別対応も可能となっておりますので、調律などのご予約や、ちょっとピアノの気になる点等など・・・
是非お友達登録お待ちしてます。
⇒ https://page.line.me/pianofactory
◆FMくらしき (82.8MHz)レギュラーコーナー Take me to the piano world
~私をピアノの世界に連れてって!~
毎月第2金曜日、15:30~ラジオ生放送! インターネットサイマル放送でPC、スマホからもお聴きいただけます。
⇒ http://www.fmkurashiki.com/