fc2ブログ

ピアノ置いたら床が抜ける??

ようこそピアノファクトリーブログへ

岡山県にあるピアノ調律専門の会社
ピアノ買取による音のバトンタッチ
ベヒシュタインピアノ正規代理店です。

本日は倉敷市、赤磐市、そして岡山市内のお客様に良い音をお届けに!


「ピアノ置くときは床の補強が必要?」

ピアノ=重い・・・そういうイメージをお持ちの方は多いと思います。

ピアノを購入されるとき、引っ越しをされるとき、お部屋のリフォームなどで「ピアノを置く場所は補強した方がいいですか」と聞かれることがよくあります。


結論から言えば、ほとんどの場合補強の必要はまずありません。


まずアップライトピアノですが、重さは約200kg~250kgあります。
そのアップライトピアノは四隅に1つずつ(計4カ所)にキャスターがあり、それぞれの重量分散はピアノによって差はありますが、前側が総重量のおおよそ1/3(キャスター1つが1/6)後ろ側が2/3(キャスター1つが1/3)となります。

したがって、約250kgのピアノで前側のキャスター1つにつき約40kg(2つで80kg)、後ろ側のキャスター1つにつき約85kg(2つで170kg)となり重量がかなり分散されます。

またピアノはそのまま床に置く(キャスターが直に床に接する)のではなく、固定するためのお皿状のもの(インシュレーター)等を使用します。これは直径が約10cm強ありますので重量はさらに分散されます。

IMG_4450.jpg


そして壁につけて設置しますと奥行きは60cm~70cm程度で、一般の住宅では床に対しての重量の負担はほとんど考える必要はないと思います。

IMG_4449.jpg


グランドピアノの場合は脚が3本あり、手前右の脚が総重量の約1/3より少し重め、手前左の脚が1/3より少し軽め、奥側の脚が約1/3の重量配分となります(3本全てが同じ重量ではありません)。大屋根右側が開くため、ピアノの左側を壁につけるのが一般的です。

その場合、手前右側の脚が部屋の内側に来ることになり、仮に300kgのピアノですと約100km強の重量がその脚にかかってきます。1階に置く場合は部屋の端だけではなく内側にも柱があれば問題ありません。また2階に置く場合でも現在の住宅(マンション含む)ではまず問題はないと思います。

IMG_4451.jpg

ただ最近では部屋の中央やインテリア的に斜めに設置される場合もあり、その場合は住宅メーカー等へ確認されるのが良いと思います。

また床に対する重量を分散する商品(ピアノの下に敷く板状の物)も発売されており、点で受ける重量を面に分散するため、上記のグランドピアノの例でも100kgより少ない重量分散が可能になっています。

重いというイメージのピアノ、確かに軽いものではありませんが、たとえば少し大きな本棚に書籍がびっしりだと相当の重さになります。

ただし、建物や床の状態によってはこの限りではありませんので、ご心配な方はいつでもご連絡ください!


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ZIP1912A5CS_convert_20191120093031.jpg

ZIPPERS Christmas Live!!

詳細はこちら!

●12月14日(土)Open 13:30 Start 14:00
 30名様限定で完全予約制です
●Fee 1,000円(未就学児は無料)
●会場:ピアノファクトリーショールーム

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


◆弊社へのお問い合わせは今すぐこちらからどうぞ。
http://www.pianofactory.co.jp/contact/

◆公式ホームページはこちら
http://www.pianofactory.co.jp/

◆公式Facebookページ
Facebookに登録がなくてもご覧いただけます。
お気に入りに登録していただければ嬉しいです。
Facebookをされている方なら「いいね!」をしていただけるともっと嬉しいです。
https://www.facebook.com/pianofactory.inc/

◆公式インスタグラム
ピアノにまつわる写真を掲載しています。
https://www.instagram.com/piano_factory/

◆LINE@
イベントや演奏会のご紹介などを中心に、
最新ピアノファクトリーニュースを配信いたします♪
また、個別対応も可能となっておりますので、調律などのご予約や、ちょっとピアノの気になる点など・・・是非お友達登録お待ちしてます。
https://page.line.me/pianofactory

◆FMくらしきレギュラーコーナー
Take me to the piano world ~私をピアノの世界に連れてって!~
毎月第2金曜日、15:30~ラジオ生放送!
インターネットサイマル放送でPC、スマホからもお聴きいただけます。
http://www.fmkurashiki.com/